某チェックブランドの傘を持って、コンビニまで歩いて行った。
入店時、私と娘の後ろに親子連れが居た。
普通に傘を畳んで、持ち歩いていたら、後ろでものすごい舌打ち&怒りまくりの声が。
「傘畳んで、傘立てにおいてけよ。傘は天下の回りものなんだよ!!!」
一瞬何を言っているのかわからなくって、親子連れをじろーって見ていたら、店員さんが「どうされましたか?」と登場。
親子連れは、当然のように、
「こいつらの持ってきた傘、持って行ってやるから、傘立てに入れろって言ったんだよ。傘は天下の回りものなんだよ、知らねえのか?」と言う。
店員さんは、「少しお待ちくださいね。ちょうど良い傘がありますから」と言ってバックに戻って行った。
持ってきたのは、ぐしゃぐしゃに壊れたビニール傘と500円傘。
「こちらは持ち主が1か月以上経っても現れないので、差し上げます」
って変な親子連れに差し出した。
すると怒る怒る。
「こんな危ない傘、子供にかわいそうだと思わないの?」などとファビョっている。
目で合図して、他の店員さんが来たので、私たちは裏口から、こっそりと帰らせてもらった。
その後の事は知らない。
店員さんの対応が素晴らしかったです。
入店時、私と娘の後ろに親子連れが居た。
普通に傘を畳んで、持ち歩いていたら、後ろでものすごい舌打ち&怒りまくりの声が。
「傘畳んで、傘立てにおいてけよ。傘は天下の回りものなんだよ!!!」
一瞬何を言っているのかわからなくって、親子連れをじろーって見ていたら、店員さんが「どうされましたか?」と登場。
親子連れは、当然のように、
「こいつらの持ってきた傘、持って行ってやるから、傘立てに入れろって言ったんだよ。傘は天下の回りものなんだよ、知らねえのか?」と言う。
店員さんは、「少しお待ちくださいね。ちょうど良い傘がありますから」と言ってバックに戻って行った。
持ってきたのは、ぐしゃぐしゃに壊れたビニール傘と500円傘。
「こちらは持ち主が1か月以上経っても現れないので、差し上げます」
って変な親子連れに差し出した。
すると怒る怒る。
「こんな危ない傘、子供にかわいそうだと思わないの?」などとファビョっている。
目で合図して、他の店員さんが来たので、私たちは裏口から、こっそりと帰らせてもらった。
その後の事は知らない。
店員さんの対応が素晴らしかったです。
スポンサーサイト